人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お弁当作り講習会に行って来ました。

    中学校での、プレ講習会のアシをして来ました。


    
    校長先生や学年担任の先生にPTAの役員さんに、数名の生徒を
    混ぜ込んで、1班10~11名で何とか時間内にゴール出来ました。




    


    
    




    



    学年別の班分け。

    メインメニューの決定。


    スーパーが開くのを待って材料のお買い物からスタート。



    全班共通のメニューは、おにぎり。卵焼き。地域の伝統食のがめ煮。

    それ以外のアラカルトや、盛り付け時の彩り野菜や果物は、予算内
    であれば、それぞれ独自のメニューでOKって事のようでした。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*
                  ~*~*~*~*~*~*~

    朝8時半から行って、下準備して待ってるけど、これからお買い物って
    事で、1時間待ち。



    一応、調理スタートは 10:30 → 「いただきます」 12:00が目標



    ちなみに 1年生班    焼き鮭、たこさんウインナー、カニウインナー

           2年生班    人参入りハンバーグ、うさぎりんご

           3年生班    えのきのベーコン巻き、ウズラ卵とキュウリ串
                     巨峰。

           4年生班    やきそば
           (事務職員+生徒+PTA)





    作るのは、案外(?)男の先生がお米を洗ったり、野菜を刻んだりが上手!


   
    女の先生は、あんまし当にならない?生徒達は、男子も女子もそれ程の
    差は見えなかった。



    きれいに、お弁当箱に盛り付けて、各班毎にフォトタイム。


    その後に、教頭先生の号令で「いただきます♪」



    約30分間、それぞれ自分の作った物に自信を持った話や、卵焼き談話を
    しながら美味しく頂きましたが、やっぱり1~2人の好き嫌いの激しい子が
    取り残されるのね~~。



    小さく刻んで入れた人参の入ったハンバーグは食べれるけど、5ミリ位の
    人参は食べれない。3cm位のブロッコリーも大騒動。
    梅干3個とミニトマトと涙目で格闘していた男子もいたりで・・・。



    
     献立を立てる~買い物をする~調理をする~実食(完食)





    2学期、3学期に順番に計画されているようですが、何時ものお昼の量と
    断然違うボリュームにやや圧倒。規定量のお米の量だったみたいだけど
    1人3個づつもある大きなおにぎり。
    うさぎりんごも大きなりんごの1/4個。


    ハンバーグに至っては、ミンチ肉560g+玉ねぎ2個+パン粉+人参2本

    あまりに大きいので、1人=2個当に変更しても、それなりの量はあって。

    ケチャプ+ウスターソースで煮込んで美味しかったのですが、ボリュームは
    恐らく、中高生男子のカロリーかも?

    







    
by tomonisikawa | 2011-08-22 14:27 | tubuyaki | Comments(0)
<< 再び日本で。 チャン・ユジュン君は、今? >>